🌈東北放送で、個別訪問、施設訪問【セミナーレ ほっぷ】、作業療法士の紹介をされました。
さらに、TVに出演して下さいました及川佳音くんが、全国児童絵画コンクールで優秀賞を受賞しました。【題名:おべんとう】お母さんの作ったお弁当が大好きで、少し上を向きながら、『もぐもぐ』味わって食べていた佳音くん。さまざまな想いが詰まった素敵な作品です。のびのび、スクスク、テクテク大きくなあれ🌈
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1467111
是非、ご覧下さい。
ピーチスノウは、個性に光をあてています。それは、自分の個性や才能に気付き、その個性に自信を持ち、自分らしく磨いていくためです。誕生日をキーにした、4つの要素(愛と意志・革新と保守)を【心の法則】として、天が人類にバランス良く与えたのではないかという事です。人にしかない【心の法則】は、ピーチスノウの根幹となる考え方です。日本で初めて推測統計学でエビデンスを取りました。占いではない色彩人間学という学問です。答えは全て自分が知っているのです。自信を持って自分の心にノックしてみませんか?
自分の直感で選んだカラーには、深層心理や願望を叶えるメッセージがあります。
アイデンティティを確立する。自己決定する。少しの勇気を継続していく。【今どきの若い人は】と良く言われますが、私が、今どきの若い人を見てきて、【とても真面目な人が多いと感じます】親の望む自分、先生の望む自分、上司の望む部下の自分、自分は何者であるのか?自分がなりたい自分はどんな自分?心を解放してみませんか?
私は、心と体の両面をみる事が出来るスペシャリストです。任せてください。全ての方にお手伝い出来ますm(_ _)m
色彩人間学×運動学視点=色彩運動学を開発致しました。色のエネルギーに触れながら身体に良い力が入る体験をしてみませんか?
お問い合わせよりお気軽にご連絡下さい。
🌈発達障害特化型自費リハビリでは、オンデマンドでのお役立ち講座、相談、生活に役立つ商品の紹介をして行きます。
🌈生活に小さなトキメキを、静かなワクワクを提供したい。
🌈生きることは楽しい