お願いがあります!私が持っている全ての技術を体感してもらえませんか?体感すれば違いが分かります。
量子共鳴磁気的分析器 |
---|
料金 : 5,000円 触覚過敏があると注射が大っきらい、血液検査が出来ないなどがあります。感覚過敏を持った人達は、健康診断に行けない、病院が嫌いなど困り感を持っています。反対に感覚が鈍い人は、大病になっていても気が付かない。症状が出た時には手遅れという事もあります。分析器を使うとカラダの中の細胞をスキャンし、予防する意識が高まります。3カ月に一回が【オススメ】です。 |
手を置くだけで、1分半に280項目測定します。
簡単に測定できるので、健康管理に役立ちます。
測定結果は、90ページでまとめられています。
人体は多数の細胞から形成されており、それらは絶えず成長し、発達し、分化し、再生し、最後は死に至ります。
細胞は自己分裂によって再生します。大人の人体で、1秒間におよそ2千5百万個の細胞が分裂しています。
血液細胞の分裂スピードは、秒速1億個にも及びます。分裂と成長のプロセスの間に、核と、電気をもった細胞の基本構成要素
である核外電子は、高速で動作し変化しています。その間、電磁波が常に放射されています。
電磁波は人体の別の特別な状態を表します。例えば、健康状態、準健康状態、病気の状態です。
そのような異なった状態に対応して、電磁波も異なります。
このように、もしこれら特別な電磁波を検出できれば、私たちは人体の状態を調べることができるのです。
〈測定について〉
電磁場の周波数とエネルギーは手をセンサーに置くことで計測できます。ラジオを聴く場合の理論と似ています。空気中には種々の無線波がありますが、ユーザーがどれかの放送局を聴きたい場合には、同じ周波数に同調する必要があります。そうすることで、共鳴が起こり、ラジオから所望の放送局を選ぶことができるわけです。量子共鳴もこの理論に基づいています。
初回相談 |
---|
料金 : 60分 3,000円 (初回限定価格)お子さんの【困り感】ご自身の【困り感】を言葉にすると、出来事が振り返られ、何をしたいのか、何が大事なのかが分かります。大事な気持ちを表現し、具体的に何があると良いか話し合いましょう。✤聞いてもらいたいだけの方は、市町村の相談機関をご活用下さい。 |
継続相談 |
料金 : 60分 5,000円 お子さんの【困り感】ご自身の【困り感】を言葉にしてアウトプットし、初回相談した後は、具体的に何をすればよいか分かります。それを行動に移して行くと次のステップに行きたいと感じたり、つまずきを感じたりします。行動に移したからこそ、前進する悩みが発生します。素敵な気持の芽生えです。継続相談を続けながら成長していきましょう。成長する自分を楽しみながら(*^^*) |
個別リハプログラム |
料金 : 50分 12,000円 さまざまなメニューの中からお子さんに合ったリハビリを50分にまとめて実施致します。脳機能、身体機能、認知機能を個別リハの中で評価し、プログラムを立案し実施します。 |
親子リハプログラム |
料金 : 60分 15,000円 (お子さま40分 親御さん20 分)長年リハビリをしてきましたが、キーパーソンの方が、ご自身の健康に投資していない事が気がかりでした。親御さんの健康を維持・改善に導きながら、親子のコミュニケーションにも力を入れて行きます。親子リハを行いながらお互いに成長を楽しみませんか? |
親子リハプログラム 月2回コース |
料金 : 60分✖ 2回 28,000円 (お子さま40分 親御さん20 分) |
難病・癌・術後リハプログラム |
料金 : 60分 15,000円 全領域で勤務したからこそ分かることもあります。ご自身で出来る事、リハビリが出来る事があります。 |
所見作成料 |
料金 : 5,000円〜 お子さんのココロとカラダの特徴を理解してもらう事はとても大事です。学校に、施設に、病院に必要な所見をお作り致します。ご活用下さい。 |
成長確認を1年に1回 |
料金 : 60分 10,000円 お子さんのリハビリの効果を、成長を確認しましょう。振り返りながら、成長を確認し、次回の具体的なリハビリプログラムを一緒に考えて行きましょう。お子さんの成長もですが、親御さんの成長も確かめて行きましょう。お子さんのココロと、カラダの成長を用紙にまとめます。用紙を一緒に見ながら確認しましょう。専門家の視点は、ご両親が見ている世界とは違う事が多々あります。ご両親で参加していただくのが一番良い方法です。 |
色彩運動学プログラム |
料金 : 5,000円 色彩人間学(ピーチスノウ)のベテラン講師にお願いし、色彩人間学の学問と運動学を合わせた現象を議論し合いながら、生まれた色彩運動学です。色彩人間学のプロフェッショナルと、ココロとカラダのスペシャリスト作業療法士が生み出した色彩運動学。色の持つパワーや波動を感じてみましょう。一人一人合う色が違います。その色をお守りに持つだけで日々のパフォーマンスが上がります。 |